原自動車株式会社 クレド

 

▶ MESSAGE<ブランドメッセージ>

“原自動車株式会社は、単に自動車を修理販売するだけの企業ではありません。“

私たちは、昭和の時代から創業以来80年に及ぶ歴史の中でディーラーをはじめとした販売業、整備業としての多くを経験し時代と共に進化してきました。

今や生活において欠かせないツールとなった『自動車』を接点とし、積み重ねてきた経験と技術を「安心」と「安全」に(置き)変え、私たちはクルマと人を笑顔でつないで関わったすべての人から期待を超えた「ありがとう!」を生み出すプロフェッショナル企業へと成長しました。

 

“クルマの笑顔がココロの笑顔を引き寄せる”を基本理念に掲げ、

自動車を利用する皆様、ここで働く人、そして私たちに関わるすべての人たちが、安定し充実した人生を送ることで、その家族や友人、その周りの人たちにも笑顔を届ける企業を創造する――それが私たちの誇りであり存在意義となっています。

 

デジタル化され目まぐるしいスピードで変化していくこの時代の中、人として温もりを忘れず、学びを止めることなく、豊かな想いを広げ、社会との強い絆を築き続ける。

HARAMOTORSはディーラーの安心感、町工場の親切さ、高い技術の整備力、働く人も笑顔にあふれる、すべてを合わせたこれまでにない新しいスタイルの自動車販売整備業としてスタートします。

HARAMOTORSは『クルマと人』を『笑顔とありがとう』でつなぐブランドであり続けます。

 

▶ VISION <理念>

MISSIONとVALUEを理解し、

共感した仲間と共に自動車業の枠を超えた存在を目指す。

“クルマを笑顔にしてココロの笑顔を引き寄せる。”

 

                – 技術に心を込め、新たな価値を生み出す。

                – 経験と思いを融合し、革新的な技術を提供する。

                – 仲間と共に一つとなり、柔軟で創造力豊かな組織を築く。

                – 想いを体現し、一歩先の未来を切り開く。

 

▶ MISSION <使命> 企業として成す事果たすべき任務

誠意と技術で信頼を築き「笑顔とありがとう」を生み出す強い企業となり

社会から必要とされる存在を継続する。――それが私たちの使命です。

 

▶ SLOGAN<合言葉>

“歴史に誇りを、今に喜びを、未来に夢を。”

 

タグライン

“クルマを笑顔に、ココロも笑顔に。”

 

▶ OUR VALUE<私たちの価値観>

会社からスタッフへ

  • 成長意欲への投資を惜しまず、大切な人材資産として守ります。
  • 羨望され働く誇りを持てる会社を目指します。
  • 差別なく適正な評価基準を設けます。

会社からお客様へ

  • 他では体験できない、心に響くおもてなしを提供します。
  • お客様と同じ目線で寄り添い、常に同じ歩幅で一緒に考えます。
  • 多くの経験をさせていただくことへの感謝を忘れません。
  • WIN・WINの商品、サービスを提供します。

会社から地域社会へ

  • 地域の発展に尽力し、迅速かつ正確な情報と技術を提供します。
  • 環境に配慮し、SDGsに基づいた持続可能な取り組みを行います。
  • 地域活動や社会貢献活動に積極的に参加し、地域社会と共に成長します。
  • 災害時や緊急時には可能な限り支援を行い、地域社会の安心・安全を守ります。
  • 困っている人や子供たちへの寄付を通じて、社会への想いを還元します。

会社から業界へ

  • 何でも相談できる自動車販売整備業を目指し、業界の手本となります。
  • コンプライアンスを遵守し、法令に基づいた健全な運営を行います。
  • 次世代の育成を目的とした教育・研修活動を行い、業界の未来を支えます。

会社から関係先へ

  • 事業協力を惜しまず上下なく対等な信頼関係を築きます。
  • 企業として信頼され企業間で仕事を紹介し合える企業を目指します。

▶ POLICY<方針>行動指針

 

経営方針 <会社力>

  • 正しい情報を正しく伝え、誠実で健全な経営を貫きます。
  • 透明性のある経営とクリーンな会社を永続します。
  • 目先の利益を優先せず、「想い」を優先し、三方良しの笑顔を生み出します。
  • 安定した収益を確保し、いただいた利益は働く従業員へ適正に還元します。
  • 時代の風を読み、一歩先の未来に向けて正常進化を続けます。
  • 地域社会やパートナー企業と共に会社の成長、発展を目指します。
  • 役職や立場に関係なく、意見を尊重し合う風通しの良い職場環境をつくります。

品質方針 <対応力>

  • お客様の目線に立ち、他にはない期待を超えるサービスを提供します。
  • すべてのスタッフが同じ判断基準をもって同じ対応を目指します。
  • 感謝、謝罪を素直に伝え、透明で誠実な接客を徹底します。
  • 経験とスピードを生かし全員接客を実行し、厚く強い信頼関係を築きます。
  • マニュアルに捉われず、柔軟でオールラウンドなサービスパッケージを提供します。
  • アフターフォローを徹底し、トラブルや不安には迅速に対応します。
  • お客様からのご指摘は真摯に受け止め速やかに改善、向上に努めます。
  • メーカー、購入経路に関係なくすべてのお客様、すべての自動車に対応します。

運営方針 <チーム力>

  • 互いに補い合い、成長し合い、「ありがとう」が世界一飛び交う組織を創り上げます。
  • 個々の得意をつなげ、「1 + 1 = ∞」 を生み出すチーム戦略を実践します。
  • スタッフのスキルアップを積極的に支援し、持続的な成長を促します。
  • チームで協力し一丸となり、困難な課題にも柔軟に対応します。
  • 社員一人ひとりが会社の顔として責任を持ち、自信を持って行動します。
  • 損得ではなく、善悪で判断できる(する)人材を育成します。
  • 個々の歩幅を見極め、時には戻り、時には引っ張って一緒に進みます。

 

 

 

 

 

 

SERVICE <サービスの基本姿勢> 

私たち独自のサービス

  1. 国から許可を得た認証工場として使命感を持って整備します。
  2. 国家資格を持った整備士がすべての車両を整備します。
  3. お預かりしたお車は丁寧に扱い、安全な環境で管理します。
  4. 法を厳守し、違法改造車の整備はお断りします。(適正に戻す場合はOK)
  5. すべてのサービスをすべてのお客様へ平等に提供します。
  6. 他店で購入した自動車でも差別なく平等に扱います。
  7. 正確かつスピーディーな見積もりを迅速に行います。
  8. コストと性能のバランスを考え最適な提案を行います。
  9. 提示した価格や見積もりは承諾なく一方的に変更することはありません。
  10. お客様のご依頼を徹底してお伺いし、ご依頼以外の作業は勝手に進めません。
  11. お客様のお車の使用状況に合わせ不要な交換や過剰な整備は一切行いません。
  12. SNSや店舗で発信する情報は正確かつ誠実に発信します。
  13. 整備内容や車両状態を分かりやすく説明し、ご納得の上で作業を進めます。
  14. 進捗連絡の放置、放置整備、放置販売を無くしアフターケアを徹底します。
  15. 些細な疑問や不安にはどんなことでもスタッフ全員で迅速に対応します。
  16. 社会人としての清潔な身だしなみ、整った服装で仕事に取り組みます。
  17. トラブルは誠実かつ迅速に対応し、原因や今後の対策までしっかりと説明します。
  18. お客様からのご指摘は真摯に受け止め、皆で共有し、より一層サービスの質を向上させます。
  19. 店舗、駐車場など安全に配慮し常に清潔で衛生環境が整った状態に保ちます。
  20. 自動車の生命線であるエンジンオイルを可能な限り無償提供展開いたします。
  21. 知識と経験を積み重ね断らない店づくりを目標にどんなお困りごとでも承れる店舗を目指します。
  22. お客様から多種多様のご入庫から多くを学ばせて頂くからこそ多くの経験ができます。私たちはそのお陰で成長し続けることができます。1つ1つ感謝を忘れません。

 

 

 

カーリンク理念・行動指針

理念

一、「安心」「納得」「便利」を提供しよう

一、感謝と感動があふれる広場を作ろう

一、心と技を磨き成長する集団となろう

行動指針

1.お客様の真のご要望に応え続ける努力をしよう

2.精一杯の心配りで感動を追求しよう

3.仕事で成功し、自分と社会に報いよう

4.自分を生かしてくれる環境に感謝しよう

5.成長を常に希求し、謙虚に学ぶ姿勢を持ち続けよう

 

原自動車株式会社 基本理念

基本的目的

「安心」「納得」「便利」を提供し、地域社会に必要とされる存在となる

自己研鑽できる人材を創出する

基本的価値観

お客様の期待を超えるサービスを提供しその対価としての利益を追求する

一人一人が責任を持ち、一目置かれる存在になる努力をし続ける

顧客都合を優先する、特にクレーム・トラブルは最優先で解決する